【花粉症の方必見!!】栄養マニアのプロが教える!!ダイエット中でも作れる花粉症対策スープ🍲
personal GYM X 太田川店です!
今日は晴天☀️
まさに春が近づいているのがわかる天気ですね☺️
みなさんは
今年の桜祭り🌸どこに行こうかそろそろ決めているころではありませんか?🤔
僕は去年と同様に
愛犬を連れて今年は東海市の大池公園でも行こうかなと思っております✌️
しかし!!
この時期を
嫌う方も多いのが春。。
「春の訪れとともにやってくるつらい症状…」
花粉症です🤧
そんなみなさまに今回は
免疫バランスを整える栄養素を
効率的に摂取するレシピをご紹介したいと思います♪
ダイエット中でも食べれますので是非作ってみてください☺️
<注目すべき5大栄養素>
========================
1. ポリフェノール(抗炎症作用)
玉ねぎ/りんご/甜茶
2. ビタミンA.βカロテン(粘膜保護)
にんじん/かぼちゃ/ほうれん草/レバー
3. ビタミンD(免疫機能正常化)
きのこ類/卵黄/鮭
4. 乳酸菌(腸内環境改善)
発酵食品/食物繊維との組み合わせ
5. ケルセチン(ヒスタミン抑制)
ブロッコリー/ほうれん草/柑橘類
========================
この中から
今回はビタミンAに着目し
「かぼちゃと人参の黄金スープ」
の作り方をご紹介します👏
=材料(2人分)=
○かぼちゃ 200g
○人参 120g
○鶏むね肉(皮なし)100g
○ 玉ねぎ 1/2個
○豆乳(無調整)150ml
○生姜 10g (チューブでも🉑)
○ 水 400ml
○ 酒 大さじ1
○卵白 1個
○コンソメ1個
[作り方]
1. (皮なし)鶏肉を沸騰した湯でサッと湯通しする。
2. 野菜を全て角切りにし、水・酒・生姜と一緒に鍋で煮る🍲
3. 鶏肉を加え柔らかくなるまで20分煮込む。
4. 豆乳を加えよくかき混ぜてクリーミーに。
5. 最後に溶き卵白を回し入れ、コンソメを溶かしたら1分加熱し完成🍲✨
[栄養成分(1人分)]
カロリー 約205kcal
=PFCバランス=
○タンパク質 18g
○脂質5.2g
○炭水化物:19.8g
脂質が気になる方でも夜の一品にOK🙆♀️
栄養豊富で吸収率も考えた粘膜強化スープの完成です☺️
【自分の身体を守るにはまずは内側から】
是非お試してください♪
========================
『身体のお悩みには正解があります。』
現在新規お問い合わせが殺到しており、
告知なしで受け入れストップになってしまう場合もございます。
是非 早めにGYM X 太田川店に
お問い合わせください☆
※現在ホットペッパーからのご予約が受けにくくなっております。
LINE又はホームページからお問い合わせ下さい
お問い合わせはこちらから💁♂️
========================
=====================
【新規無料体験】
公式LINE予約スタートしました☆
ご登録はこちらから↓
『ご予約方法』
①『予約ボタン』を選択。
②『ご希望店舗』を選択。
③『希望日時』を教えてください☆
担当トレーナーがスケジュールを確認し
折り返しご連絡させていただきます🫡
=====================
【公式ライン】はこちらから👇
☆ネット予約開始しました☆←クリック♪
太田川駅から徒歩3分の好立地
駐車場有り
シャワー
ウェア、タオルの無料レンタル
完全個室
あなただけのトレーニングプログラムと無理のない食事管理で驚きの肉体美を手に入れていただきます。
また、手ぶらで通えるので仕事帰りにそのままトレーニングが可能となっております。
TEL 0566-70-7352
東海市 パーソナルジム ダイエット 減量 姿勢改善 マンツーマン パーソナルトレーニング 愛知 名古屋 メスを入れない美容整形 知多市 緑区 美脚トレーニング 常滑 大府市 食と健康 美容 健康寿命 夏 二の腕 引き締め 健康維持 短期ダイエット 一生の財産 知識 悩み 二人三脚 運動不足 30代 ダイエット 鉄分