東海市|パーソナルトレーニングジム「パーソナルジムエックス」

電話番号0566-70-7352
メニュー

ブログ

2025/01/17

今の自分を本気で変えたいと思う方に!!

personal GYM X 太田川店です!

 

今回のブログをご覧のあなたに向けて

 

是非最後まで見てください♪

 

 

 

 

 

今ブログをご覧になっているということは

もしかすると今、ダイエットを始めようか迷っていませんか?🤔

 

 

「今まで何度も挑戦したけど続かなかった」とか「結果が出る気がしない」と思っていませんか?その気持ち、僕もすごくわかります。

 

トレーナーなのに??と思うかもしれませんが

実は、多くの人が同じ壁にぶつかっています。

 

僕も最初はあなたと同じスタートから始めたからわかります。

 

そこから1人で試行錯誤して

時間をかけて、失敗もして今に至ります。

 

でも、この記事を読んでいるあなたは、

既に当時の僕よりも一歩踏み出しているんです👏

 

 

 

 

今日は、後一歩誰かに後押ししてもらいたい

そんなあなたの心をそっと後押しする助けになればと思います😊

 

 

 

変わるのが怖い?

それとも変わらないままでいい?

 

 

ぼくたちは、変化に対して

少なからず恐怖を感じます。

 

 

「もし失敗したらどうしよう」

「時間を無駄にするだけかも」

 

そんな不安に押しつぶされて、

今の自分にとどまろうとします。

 

僕もそうです。

行動するのが怖いと色んなことにストップをかけてきていました。

 

でも、少しだけ考えてみてください。

 

 

今の自分に満足している状態でしょうか?

 

おそらく変わりたいから

今ブログを見てくれていると思います。

 

 

もし少しでも「変わりたい」と思う気持ちがあるなら、それはあなたの未来があなたに語りかけているサインです。

「ここで止まらないで、進んでみて」と。

 

 

ダイエットは特別なことじゃありません。

小さな習慣から始める努力の結果です!

 

 

 

ダイエットというと、

何か大変なことを始めないといけないように思われがちです。

でも実際には、ほんの小さな一歩からで十分なんです。

 

•今日、階段を選んだ。

•お水を多めに飲んだ。

•夕食の一口を残してみた。

これがダイエットの始まりです。

そして、この小さな変化が積み重なると、やがて「心地よい体」と「誇れる自分」に繋がっていきます。

 

小さな積み重ねがダイエットならなんで

パーソナルトレーニングはあるのか?🤔

 

 

答えは簡単です。

 

パーソナルトレーニング=痩せる

この考え方をしている方は仮に痩せても

パーソナルトレーニングを終わったら元に戻ってしまいます。

 

 

GYM X 太田川店では

痩せるのはもちろんのこと

あなたに合ったやり方をあなた自身でコントロールできる状態まで

しっかりとサポートさせていただきます!

 

 

僕があなたの魅力を最大まで成長させます。

 

 

過去の自分に

「始めてくれてありがとう。あのときの一歩がなかったら、今の私はいなかった。」

と言える日を楽しみに

誰のためでもない、あなた自身のための挑戦を

一緒にサポートさせていただきます🫡

 

 

ダイエットは、周りの目や誰かに褒められるためではありません。

これは、自分自身との約束です。

「大切にされる価値がある自分」を、あなた自身が一番理解するためのもの。

 

どんなに小さな一歩でも、踏み出した瞬間からあなたは変わり始めています☆

 

最後に、僕が大切にしている言葉を贈ります。

 

「今日の自分を、未来の自分が誇れるように。」

 

あなたの一歩を応援しています。

お問い合わせお待ちしております♪

========================

<年末年始太り>

対策はできていますか?

 

現在新規お問い合わせが殺到しており、

告知なしで受け入れストップになってしまう場合もございます。

 

是非 早めにGYM X 太田川店

お問い合わせください☆

 

※現在ホットペッパーからのご予約が受けにくくなっております。

LINE又はホームページからお問い合わせ下さい

 

お問い合わせはこちらから💁‍♂️

友だち追加

========================

 

 

 

 

=====================

【新規無料体験】

公式LINE予約スタートしました☆

ご登録はこちらから↓

友だち追加

 

 

『ご予約方法』

①『予約ボタン』を選択。

②『ご希望店舗』を選択。

 

後はスケジュールの候補として

可能なお日にちお時間帯を教えてください☆

=====================

 

【公式ライン】はこちらから👇

友だち追加

☆ネット予約開始しました☆←クリック♪

太田川駅から徒歩3分の好立地

駐車場有り

シャワー

ウェア、タオルの無料レンタル

完全個室

あなただけのトレーニングプログラムと無理のない食事管理で驚きの肉体美を手に入れていただきます。

また、手ぶらで通えるので仕事帰りにそのままトレーニングが可能となっております。

TEL 0566-70-7352

東海市 パーソナルジム ダイエット 減量 姿勢改善 マンツーマン パーソナルトレーニング 愛知 名古屋 メスを入れない美容整形 知多市 緑区 美脚トレーニング 常滑 大府市 食と健康 美容 健康寿命 夏 二の腕 引き締め 健康維持 短期ダイエット 一生の財産 知識 悩み 二人三脚 運動不足 30代 ダイエット 鉄分

2025/01/15

意外と知らない!?【栄養】

personal GYM X 太田川店です!

 

 

トレーニングを習慣化していく中で

「体づくりの基本は食事」

 

皆さんはなんとなく食事していませんか?

 

私たちが口から食べる食事は胃腸で消化吸収されて、栄養素となりそれそれ体の中で色々な働きをします。

 

その栄養素は大きく以下の5つに分類され「五大栄養素」といいます。

 

お客様の中でも

過去に〇〇を意識して食事してました!

と言われますが、実は知らないことばかりです。

今回は改めて【五大栄養素】

を覚えてみましょう⭐️

 

 

 

① 糖質

カラダを動かすガソリンの役目でエネルギー源となり、肝臓や筋肉に蓄えられます。脳を動かす

ことのできる唯一の栄養素です。

(主に含まれている食品:ごはん、パン、うどん、じゃがいも、パスタ、砂糖などに多く含まれています)

 

② タンパク質

筋肉、血管、ホルモンなど体づくりの材料となるものです。飢餓状態ではエネルギー源として使われることもあります。

肉、魚、卵、豆腐・大豆製品、乳製品などに多く含まれています)

 

③ 脂質 

ゆっくりした運動時のみエネルギー源として使われ、体の組織を構成するのにも使われます。

植物油、バター、マヨネーズなどに多く含まれています)

 

④ ビタミン 

糖質や脂質などのガソリンがうまく燃えるためのエンジンオイルの役目をしたり、風邪予防や

疲労回復など体の調子を整えるのに役立ちます。

(野菜、果物などの多く含まれています)

 

⑤ミネラル 

骨や歯の材料となったり、タンパク質、脂質、炭水化物からエネルギーを作りだす時に働きを

助けるなどの体の調子を整える役目もします。

牛乳、乳製品、小魚、海藻などに多く含まれています)

 

 

 

どの栄養素が不足しても思うようにトレーニングの効果が上がらなかったり、怪我、体調不良

などの原因になってきます。

 

 

食事が偏らないように

バランスよく食べることを心がければ健康維持にもつながります。

食べるときに少し気にして食べるようにしてみてください!

 

 

========================

<年末年始太り>

対策はできていますか?

 

現在新規お問い合わせが殺到しており、

告知なしで受け入れストップになってしまう場合もございます。

 

是非 早めにGYM X 太田川店

お問い合わせください☆

 

※現在ホットペッパーからのご予約が受けにくくなっております。

LINE又はホームページからお問い合わせ下さい

 

お問い合わせはこちらから💁‍♂️

友だち追加

========================

 

 

=====================

【新規無料体験】

公式LINE予約スタートしました☆

ご登録はこちらから↓

友だち追加

 

 

『ご予約方法』

①『予約ボタン』を選択。

②『ご希望店舗』を選択。

 

後はスケジュールの候補として

可能なお日にちお時間帯を教えてください☆

=====================

 

【公式ライン】はこちらから👇

友だち追加

☆ネット予約開始しました☆←クリック♪

太田川駅から徒歩3分の好立地

駐車場有り

シャワー

ウェア、タオルの無料レンタル

完全個室

あなただけのトレーニングプログラムと無理のない食事管理で驚きの肉体美を手に入れていただきます。

また、手ぶらで通えるので仕事帰りにそのままトレーニングが可能となっております。

TEL 0566-70-7352

東海市 パーソナルジム ダイエット 減量 姿勢改善 マンツーマン パーソナルトレーニング 愛知 名古屋 メスを入れない美容整形 知多市 緑区 美脚トレーニング 常滑 大府市 食と健康 美容 健康寿命 夏 二の腕 引き締め 健康維持 短期ダイエット 一生の財産 知識 悩み 二人三脚 運動不足 30代 ダイエット 鉄分

2025/01/14

視野を広くして考える🤔

personal GYM X 太田川店です!

 

先日お客様からあるお身体の症状を

ご相談をいただきました。

病院に行ったほうがいいかな?と言われたので

一旦病院に行く前に

 

私生活で〇〇…

といくつかライフスタイルを聞いた中で

出てきた対策をまずはやっていただき

来週また改善できたか聞いてみようと思います。

 

 

この時に

お客様にお話しした内容を今回はご紹介します!

 

お客様にもお伝えしたこととして

原因がわからない時は

 

以前できていた事と今できていないことを

見つけ出してみる。

 

そこから始めていただきたいです!

 

特にこれからの季節は

何かしらお身体の不具合が出やすい時期なのと

やれていた習慣ができなくなる。

気が緩む時期でもあります!

 

睡眠が浅いこと、疲れがとれないなど

原因は意外と近くにあるかもしれません。

 

一旦視野を広げて

確認からやってみてください☺️

 

それでも悩まれる方は

是非一度お問い合わせ下さい☆

=====================

【新規無料体験】

公式LINE予約スタートしました☆

ご登録はこちらから↓

友だち追加

 

 

『ご予約方法』

①『予約ボタン』を選択。

②『ご希望店舗』を選択。

 

後はスケジュールの候補として

可能なお日にちお時間帯を教えてください☆

=====================

 

【公式ライン】はこちらから👇

友だち追加

☆ネット予約開始しました☆←クリック♪

太田川駅から徒歩3分の好立地

駐車場有り

シャワー

ウェア、タオルの無料レンタル

完全個室

あなただけのトレーニングプログラムと無理のない食事管理で驚きの肉体美を手に入れていただきます。

また、手ぶらで通えるので仕事帰りにそのままトレーニングが可能となっております。

TEL 0566-70-7352

東海市 パーソナルジム ダイエット 減量 姿勢改善 マンツーマン パーソナルトレーニング 愛知 名古屋 メスを入れない美容整形 知多市 緑区 美脚トレーニング 常滑 大府市 食と健康 美容 健康寿命 夏 二の腕 引き締め 健康維持 短期ダイエット 一生の財産 知識 悩み 二人三脚 運動不足 30代 ダイエット 鉄分

2025/01/13

冬の女性を助けます!!①『冷え性』編🥶

personal GYM X 太田川店です!

 

最近の寒さ対策

皆さんどんな工夫していますか??

 

 

最近知った豆知識として

 

ダウンジャケットを着る時は

中はヒートテック1枚だけのほうが温まるらしいです🧐

 

ダウンは人の体温を利用するらしく、

着込むことで体温が上手くダウンに伝わらないのが理由らしいです!!

 

信じるか信じないかは

あなた次第です🥸笑

 

 

 

と余談はここらへんにしておいて、

 

この時期といえば女性が多く悩まされる症状として『冷え性』がありますね。。

 

 

ずっと冷え性に悩まされていた方

今回のブログで自身のライフスタイルを

一度確認し改善する方法を見つけてみて下さい😊

 

========================

<年末年始太り>対策はしていますか?

 

現在新規お問い合わせが殺到しており、

告知なしで受け入れストップになってしまう場合もございます。

 

是非 早めにGYM X 太田川店

お問い合わせください☆

 

※現在ホットペッパーからのご予約が受けにくくなっております。

LINE又はホームページからお問い合わせ下さい

 

 

お問い合わせはこちらから💁‍♂️

友だち追加

========================

 

 

冷え性改善の原因と方法

☆自分に当てはまっている所は

是非継続していただき、当てはまらない所から

ライフスタイルに取り入れてみてください♪

 

 

①冷たい飲み物を飲みすぎていないか。

②湯船に毎日入っているか。

③日常生活+で運動を習慣化しているか。

 

 

①冷たい飲み物を飲みすぎていないか。

水分補給として

冬はあったかい飲み物を飲む機会も増えていますが、

お水などはやっぱり冷たい状態で飲みたい!!

そんな方も多いのではないでしょうか?🤔

 

冷たいお水ばかり摂取していると

臓器が冷え込んでしまい、体温も落ちてしまいます。

 

冬は常温の水分補給をしてみるのをおすすめしております😊

 

 

当ジムのお客様でも季節によって提供しているお水の冷たさを調整しております☆

 

 

 

②湯船に毎日入っているか。

『冷え性』に悩まれている方の多いパターンは

 

シャワーのみで過ごしている方が多いです!

 

こちらも臓器🫀を温める目的として

しっかりと湯船に浸かる事を徹底する事が大切になります!

 

また長く入れない方にオススメの入浴方法として

『温冷交代浴』をオススメします☆

 

=やり方=

①38°〜40°の湯船を用意します。

 

②3分入浴→3分ぬるめのシャワーを浴びる

を計3〜5セット行う。

 

 

おすすめ入浴剤はこちら💁‍♂️

<汗をかきたい方>

https://a.r10.to/hPafxH

 

<睡眠に悩まれている方>

https://a.r10.to/hNgQ9O

 

入浴剤を活用することにより

より効果が高くなる為用途に応じて適した入浴剤をご用意しましょう!

 

 

③日常生活+で運動を習慣化しているか。

 

ダイエットをしていない方でも

『冷え性』に悩まされている方とても多いと思います!

 

 

『筋トレ』というと痩せる為に行うイメージがあるかもしれませんが、

 

それ以外にもさまざまな効果に期待ができます!!

 

その為、今まで筋トレをやってこなかった方で悩まれている方は始めてみることからスタートしましょう!

 

 

やり方がわからない方は

是非一度お問い合わせ下さい☆

=====================

【新規無料体験】

公式LINE予約スタートしました☆

ご登録はこちらから↓

友だち追加

 

 

『ご予約方法』

①『予約ボタン』を選択。

②『ご希望店舗』を選択。

 

後はスケジュールの候補として

可能なお日にちお時間帯を教えてください☆

=====================

 

【公式ライン】はこちらから👇

友だち追加

☆ネット予約開始しました☆←クリック♪

太田川駅から徒歩3分の好立地

駐車場有り

シャワー

ウェア、タオルの無料レンタル

完全個室

あなただけのトレーニングプログラムと無理のない食事管理で驚きの肉体美を手に入れていただきます。

また、手ぶらで通えるので仕事帰りにそのままトレーニングが可能となっております。

TEL 0566-70-7352

東海市 パーソナルジム ダイエット 減量 姿勢改善 マンツーマン パーソナルトレーニング 愛知 名古屋 メスを入れない美容整形 知多市 緑区 美脚トレーニング 常滑 大府市 食と健康 美容 健康寿命 夏 二の腕 引き締め 健康維持 短期ダイエット 一生の財産 知識 悩み 二人三脚 運動不足 30代 ダイエット 鉄分

2025/01/11

主婦の方必見!!『昼活』のメリットがたくさん!!

personal GYM X 太田川店です!

 

昨日は雪の影響で

みなさん朝からバタバタではなかったでしょうか?☃️

 

 

僕はいつもよりも30分早く家を出ましたが、

時間帯なのか、いつも通りの時間で

店舗についてただ30分早く着いただけでした🤪笑

 

 

お客様の中にはリモートワーク🧑‍💻にした!

と言う方も多くいたので東海市は結構降ってたんですね🤔

 

 

そんな金曜日を終えて

今日から『三連休』の方も多いのではないしょうか?😊

 

みなさん何して過ごすか決めていますか?🤔

 

○お出かけ

○映画鑑賞

○自宅でゆっくりする

 

などなど

みなさん素敵な休日をお過ごしになられるかと思いますが、

 

そこで僕から『昼活』してみませんか?

というご提案をさせていただきます😆

 

今回は『ダイエット』に注目して

『昼活』をするメリットをご紹介させていただきます♪

 

実は冬の季節は『ダイエット』に最適な時期

でもありまして、

 

今年の夏☀️に色々と計画をしている方は

今から動き出すのが

とてもとても重要になります!👍

 

今年の夏はお子さんとプールに行くから。。と

ダイエットをお考えの方は

是非この機会にトレーニングを

スタートしてみましょう☺️

 

 

========================

<年末年始太り>気にしていませんか?

 

現在新規お問い合わせが殺到しており、

告知なしで受け入れストップになってしまう場合もございます。

 

是非 早めにGYM X 太田川店

お問い合わせください☆

 

※現在ホットペッパーからのご予約が受けにくくなっております。

LINE又はホームページからお問い合わせ下さい

 

お問い合わせはこちらから💁‍♂️

友だち追加

========================

 

『昼活』のメリット

 

1. 体温の上昇によるパフォーマンス向上

お昼は一日の中で体温が自然に高くなっている

時間帯になります!

 

体温が高い状態は『痩せやすいタイミング』

でもあり、そのほかに筋肉の柔軟性や反応速度が上がり、運動パフォーマンスが向上します☆

 

お昼に運動ができる方にとって

『ゴールデンタイム』となります👏

 

 

2. ストレス解消に最適☆

昼に運動をすることで、

仕事や日常生活のストレスを和らげることができます!

休憩中に軽く動くこともオススメです☆

 

また『お昼』に運動を済ませておくことにより、やる事を終わらせているため達成感もあり

一日をより充実した気持ちで過ごすこともできます♪

========================

=X豆知識=

日本ではトレーニング=仕事終わり(夜)

のイメージが多いですが、

海外では=朝〜昼に行うのが主流になってます!

========================

3. 集中力や生産性の向上

昼の運動は脳への血流を促進し、

その後の集中力や生産性を向上させる効果があります☆

午後の仕事や勉強が捗るためオススメです☆

 

 

4. 食欲の調整

昼の運動は食欲ホルモンに影響を与え、

過剰な食事を防ぐ手助けをします!

 

また、昼食後の軽い運動は午後の間食を減らす効果が期待できます☺️

 

 

なかなかお昼に運動をできる人と

できない人で分かれてしまうと思いますが、

 

可能な方は普通の方に比べて大チャンス

です!

 

パーソナルジムXでは

平日休みのお客様や子育てママさんや主婦さん

が通いやすい特別プランをご用意しております!

 

是非一度お問い合わせ下さい☆

=====================

【新規無料体験】

公式LINE予約スタートしました☆

ご登録はこちらから↓

友だち追加

 

 

『ご予約方法』

①『予約ボタン』を選択。

②『ご希望店舗』を選択。

 

後はスケジュールの候補として

可能なお日にちお時間帯を教えてください☆

=====================

 

【公式ライン】はこちらから👇

友だち追加

☆ネット予約開始しました☆←クリック♪

太田川駅から徒歩3分の好立地

駐車場有り

シャワー

ウェア、タオルの無料レンタル

完全個室

あなただけのトレーニングプログラムと無理のない食事管理で驚きの肉体美を手に入れていただきます。

また、手ぶらで通えるので仕事帰りにそのままトレーニングが可能となっております。

TEL 0566-70-7352

東海市 パーソナルジム ダイエット 減量 姿勢改善 マンツーマン パーソナルトレーニング 愛知 名古屋 メスを入れない美容整形 知多市 緑区 美脚トレーニング 常滑 大府市 食と健康 美容 健康寿命 夏 二の腕 引き締め 健康維持 短期ダイエット 一生の財産 知識 悩み 二人三脚 運動不足 30代 ダイエット 鉄分

2025/01/10

本当の『楽しい時間』作りたくないですか?☺️

personal GYM X 太田川店です!

 

正月休み明け最初の一週間が終わります!

 

みなさんお待ちかねの金曜日!!

中には3連休の方も多いのではないでしょうか?😏

 

そこで

今日、明日、明後日と新年会など計画されているお話もよく聞きますが、

 

このようなイベントごとはやはり

『楽しい時間』だと思います!

 

しかし、

次の日急激な怠さで一日中ダラダラ過ごしてしまったり、体重の変化など気にされたりと

 

『楽しい時間』が

『一時の時間』になっていませんか?

 

本当に『楽しい時間』というのは

人それぞれだと思いますが、

僕が今まで多くのお客様をサポートさせていただき辿り着いた特徴というのが、

 

『チートデイ』の時など

罪悪感がなく幸福感に包まれている

タイミングだと思います!!

 

ではどのようにしたら

その幸福感を高めることができるのでしょうか?🤔

 

 

 

答えは

 

『メリハリ』をつけること☆

 

 

よく『飴と鞭』なんて言ったりもしますね!

 

 

例えば、

2週間後に新年会がある為、

それまでは禁酒をしてみることによって

新年会でのお酒はいつもの何倍も美味しいと思います🍻

 

これもメリハリですね!

 

 

一年間お仕事を頑張ったご褒美に

ボーナスで海外旅行に行く✈️

 

前日には楽しみすぎて寝れないかもしれないですね😹

 

これもメリハリです!

 

 

逆に言えば、

当たり前になってしまっていることと言うのは

『幸福度』を下げてしまうとも言えます。

 

 

 

人間は慣れたことよりも

新しいことに魅力を感じる生き物だからこそ

 

 

『自分にある程度の負荷をかけてあげて解放する』

ことがとても大切になります!

 

 

今までメリハリのない生活をしてしまい、

日常生活を180度変えてみたいと思う方は

是非一緒に『トレーニング』をやってみましょう☆

 

かっこいい身体、美しいお身体を

手に入れた先には

『外食を楽しむ時間』『スタイルに自信をもち外にお出かけする楽しさ』『ストレス発散』

など

 

今の生活よりもより充実した未来が待っています👍

 

LINEまたはホームページから

お問い合わせください♪

※ホットペッパーは現在ご予約が取りにくくなっております。

========================

<年末年始太り>

対策はできていますか?

 

現在新規お問い合わせが殺到しており、

告知なしで受け入れストップになってしまう場合もございます。

 

是非 早めにGYM X 太田川店

お問い合わせください☆

 

お問い合わせはこちらから💁‍♂️

友だち追加

========================

 

=====================

【新規無料体験】

公式LINE予約スタートしました☆

ご登録はこちらから↓

友だち追加

 

 

『ご予約方法』

①『予約ボタン』を選択。

②『ご希望店舗』を選択。

 

後はスケジュールの候補として

可能なお日にちお時間帯を教えてください☆

=====================

 

【公式ライン】はこちらから👇

友だち追加

☆ネット予約開始しました☆←クリック♪

太田川駅から徒歩3分の好立地

駐車場有り

シャワー

ウェア、タオルの無料レンタル

完全個室

あなただけのトレーニングプログラムと無理のない食事管理で驚きの肉体美を手に入れていただきます。

また、手ぶらで通えるので仕事帰りにそのままトレーニングが可能となっております。

TEL 0566-70-7352

東海市 パーソナルジム ダイエット 減量 姿勢改善 マンツーマン パーソナルトレーニング 愛知 名古屋 メスを入れない美容整形 知多市 緑区 美脚トレーニング 常滑 大府市 食と健康 美容 健康寿命 夏 二の腕 引き締め 健康維持 短期ダイエット 一生の財産 知識 悩み 二人三脚 運動不足 30代 ダイエット 鉄分

2025/01/08

正月太りが気になる方へ=誰でも行動へと導くための3ステップ③=

personal GYM X 太田川店です!

さて、

今回で最後のステップ③になります!

テーマは

 完璧主義にならないこと。

ダイエットを始めて続かない方の特徴の一つが

『完璧にこなそうとすること』です!

完璧にできることは理想ではありますが、

時に『アクシデント』がなんでもつきものです!

計画通りに進まない日があっても、

自分を責めずに、次の日からまた頑張ればOKです!😊

完璧主義にならず、

長く続けれる『自分ルール』を作ってみて下さい!

例えば

外食を行く日は一日のカロリーを半分に抑えたり、

飲みに行った次の日は

1時間歩こうなど

当ジムのようなパーソナルジムに通われているお客様が全員完璧にできているわけではありません。

ですが、結果を出している理由が

まさにみなさん『自分ルール』を持っているからです!!

一度自分の中で可能な範囲のルールを作ってみて下さい☆

 困った時は専門家を頼る

どうしても目標達成が難しい場合は、

パーソナルトレーナーなどの専門家を頼るのも一つの手です。

正月太りは、早めに対策すれば必ず解消できます。この記事を読んで、今日から行動を起こし、理想の自分を取り戻しましょう💪

 

========================

<年末年始太り>

対策はできていますか?

 

現在新規お問い合わせが殺到しており、

告知なしで受け入れストップになってしまう場合もございます。

 

是非 早めにGYM X 太田川店

お問い合わせください☆

 

お問い合わせはこちらから💁‍♂️

友だち追加

========================

=====================

【新規無料体験】

公式LINE予約スタートしました☆

ご登録はこちらから↓

友だち追加

 

 

『ご予約方法』

①『予約ボタン』を選択。

②『ご希望店舗』を選択。

 

後はスケジュールの候補として

可能なお日にちお時間帯を教えてください☆

=====================

 

【公式ライン】はこちらから👇

友だち追加

☆ネット予約開始しました☆←クリック♪

太田川駅から徒歩3分の好立地

駐車場有り

シャワー

ウェア、タオルの無料レンタル

完全個室

あなただけのトレーニングプログラムと無理のない食事管理で驚きの肉体美を手に入れていただきます。

また、手ぶらで通えるので仕事帰りにそのままトレーニングが可能となっております。

TEL 0566-70-7352

東海市 パーソナルジム ダイエット 減量 姿勢改善 マンツーマン パーソナルトレーニング 愛知 名古屋 メスを入れない美容整形 知多市 緑区 美脚トレーニング 常滑 大府市 食と健康 美容 健康寿命 夏 二の腕 引き締め 健康維持 短期ダイエット 一生の財産 知識 悩み 二人三脚 運動不足 30代 ダイエット 鉄分

2024/12/23

【年末年始対策③】胃腸を休めるオススメレシピ🍚

personal GYM X 太田川店です!

 

クリスマスやお正月など、年末年始は食べるイベントがあり、

かなり皆様の胃腸も負担を感じている頃ではないでしょうか?

 


そこで今回は、一般的な解釈として胃腸を休めてあげる

春の七草を使った『七草粥』をご紹介します♪

 

 

今までは、なんでお粥なんて食べないといけないんだろ?
と思っていた方も、これを見れば七草粥が食べたくなること間違いなしです☺️

是非お試しください☆

========================

<年末年始太り>

対策はできていますか?

 

現在新規お問い合わせが殺到しており、

告知なしで受け入れストップになってしまう場合もございます。

 

是非 早めにGYM X 太田川店

お問い合わせください☆

お問い合わせはこちらから💁‍♂️

友だち追加

========================

春の七草の成り立ち

まず、春の七草とは元々日本に存在していた「若菜摘み」と「人日の節句」が結びついて出来た風習だと言われております。

 

若菜摘み」とは年始めに若菜を摘んで食し、自然から生命力を頂くことを指します。

人日の節句」とは人を大切にする節句のことを指します。
この2つが合わさりその年の無病息災、長寿健康を祈って出来た風習なんです。
基本的には1月7日の朝ご飯に七草粥を頂く形になります。

春の七草について

皆様、そもそも春の七草をご存知でしょうか?

僕は保育園の時よく口に出して覚えたのが懐かしいです😌

セリナズナゴギョウハコベラホトケノザスズナスズシロの7種類のことを指します。
この七草の豊富に含まれている栄養素についてお伝えしていこうと思います。

①セリ

競り合うように群生していることから、その名前が付けられた草花。
競り勝って勝つという意味が込められており、ビタミンミネラルを多く含み胃腸を整えてくれます。
むくみ防止に役立つカリウム、妊婦さんに摂ってほしい葉酸血液を綺麗にしてくれるビタミンKも多く含んでおります!

②ナズナ

別名ぺんぺん草とも呼ばれ、撫でて汚れを取り払うという意味があります。
ビタミンミネラル食物繊維がバランス良く含まれており、

疲労回復・新陳代謝促進・解熱・下痢・便秘・高血圧・生理不順・目の充血改善など様々な症状に薬効が認められている薬草です。

③ゴギョウ

ハハコグサとも呼ばれる草花で、仏像という意味があり、縁起物とされています。
咳や喉の痛みを和らげる他、利尿作用やデトックス効果も認められており、むくみ改善にも効果的です。

④ハコベラ

ハコベとも呼ばれ漢字で「繁縷」と書くことから、物事が繁栄するようにという願いが込められている。
タンパク質カルシウム鉄分ミネラルビタミン類をよく含んでいて、栄養価の高い草花です。
止血作用、鎮痛効果、解毒作用などがあり皮膚炎や口内環境の改善にも効果があります。

⑤ホトケノザ

「仏の座」はその名の通り縁起物とされており、高血圧予防や整腸作用があるとされています。

類似のもので紫色の花を咲かせるシソ科のホトケノザもあるが、これは食べれないので注意してください!

⑥スズナ

現在でいうカブのことを指します。
「神を呼ぶ鈴」と言われる縁起物。
消化酵素のジアスターゼアミラーゼやβカロテンビタミンB2ビタミンC、ガン予防のグルコシアネートなどを多く含んでいます。
便秘、ガン、風邪、胃炎、骨粗鬆症の予防に効果があるとされています。

⑦スズシロ

現在でいう大根のことを指します。
「汚れない清白」という意味を持っている。
スズナ同様、消化酵素(ジアスターゼ、リパーゼ、プロテアーゼ)やβカロテンが豊富だが、

注目したいのはカルシウムは野菜の中でトップクラスで含んでおります!

鉄分は100g中、葉には3.1mg、根には0.2mg含まれており葉に含まれる鉄分の量は物凄く多いです!
ビタミンCも含まれており、そのビタミンCを上手く吸収するには皮付きでおろしにするのがおすすめです。
頭痛、発熱、便秘、二日酔いに効果あり。

 

春の七草の効果はどうだったでしょうか?
たくさんの効果が期待できる春の七草、日本の古き良き習慣を年始の胃腸をリセットする方法として是非取り入れてみてください!!

 

 

☆年末年始の営業のご案内を致します☆

========================

12月28日〜1月3日まで

全店お休みとさせていただきます。

========================

その間、電話でのお問い合わせの対応が出来かねますので 既存のお客様のセッション予約につきましては担当トレーナーにご連絡下さいますようお願い申し上げます。

 

また、新規のご入会についてのお問い合わせにつきましては

 

ホームページのお問い合わせ項目又は

公式LINEよりお問い合わせください。

 

 

=====================

【新規無料体験】

公式LINE予約スタートしました☆

ご登録はこちらから↓

友だち追加

 

 

『ご予約方法』

①『予約ボタン』を選択。

②『ご希望店舗』を選択。

 

後はスケジュールの候補として

可能なお日にちお時間帯を教えてください☆

=====================

 

【公式ライン】はこちらから👇

友だち追加

☆ネット予約開始しました☆←クリック♪

太田川駅から徒歩3分の好立地

駐車場有り

シャワー

ウェア、タオルの無料レンタル

完全個室

あなただけのトレーニングプログラムと無理のない食事管理で驚きの肉体美を手に入れていただきます。

また、手ぶらで通えるので仕事帰りにそのままトレーニングが可能となっております。

TEL 0566-70-7352

東海市 パーソナルジム ダイエット 減量 姿勢改善 マンツーマン パーソナルトレーニング 愛知 名古屋 メスを入れない美容整形 知多市 緑区 美脚トレーニング 常滑 大府市 食と健康 美容 健康寿命 夏 二の腕 引き締め 健康維持 短期ダイエット 一生の財産 知識 悩み 二人三脚 運動不足 30代 ダイエット 鉄分

2024/12/17

【年末年始対策①】💧浮腫みの解消方法💧

personal GYM X 太田川店です!

 

みなさん週末は

『忘年会』で予定が埋まってきていませんか?

飲み会の次の日にみなさん

『むくみ』で悩まれる方も多いと思います。

 

 

女性は特にむくみが気になりますね😵

 

・運動をサボってた。。

・塩分の取りすぎ。

・仕事柄デスクワークで、、

・外食続きなどなど

さまざまな理由があると思います。

 

「浮腫んだから〇〇してます!」と

人それぞれアプローチをしているのをよく耳にしますが、

実は浮腫んだ原因に向けて正しく対処できている人はそんなに多くないです😱

 

そこで今回は

「浮腫む原因」「浮腫を改善するための方法」
についてご説明していきます♪

 

これからの時期は日中から冷え込みます🥶

ますます浮腫みやすい季節になりますので、

適切対応できるようになって浮腫とうまく付き合っていきましょう💪

 

========================

2025年に向けて

今から行動することが重要になります☆

 

GYM X 全店舗

12/28〜1/3まで休館日となります。

 

1/4(土)からご予約可能となりますので

 

健康的に理想の身体を手に入れたい方は

是非 GYM X 太田川店のパーソナルに

お越しくださいませ☆

 

お問い合わせはこちらから💁‍♂️

友だち追加

========================

 

浮腫む原因について

浮腫む最大の原因は

【血液循環不全】となります。

通常、循環状態が良ければ、血管内と血管外の水分移動はバランス良く行われるのですが、さまざまな要因の結果血液循環が悪くなると血管外の水分が多くなってしまいます。

 

循環が悪く、毛細血管やリンパ管が水分を吸収できずに組織間に水分が残されている状態。

この状態が浮腫みということです。

 

 

身体の60%は水分と言われますが、

そのうち40%が細胞内、20%が細胞外であり、血管内外はこの20%の細胞外に当てはまります。
20%のうち、5%が血管内で15%が血管外(組織間)と言われていますので、このバランスが崩れると浮腫みます。

 

 

血液循環状態が悪い。

 

この状況が浮腫みの原因ということは分かっていただけたかと思いますが、

大事なのは何が血液循環を悪くするかということです!

 

自分のライフスタイルから

何が原因なのかを一度考えてみてみるのを

オススメします♪

 

 

浮腫改善法

浮腫改善の根本は「血液循環」をよくする事です。
言い換えると、

血液循環を悪くすることを辞める

(もしくは少なくする)事です。

 

日々の生活から変えられることは、
・身体を温める
・筋肉を動かす
・筋肉をつける
・栄養管理する
ことです!

 

①運動

運動することが一番シンプルかつ、

中長期的にも浮腫予防に大きく貢献します。

「血液循環をよくすること」が浮腫改善予防ですから、運動することで身体も温まり循環も良くなります。
さらに中長期的には筋肉がつくことで、より代謝循環がよくなりますので浮腫予防にもピッタリです!

運動の種類としては、
・筋力トレーニング(いわゆる筋トレ)
・ウォーキング
・ランニング
・水泳
この辺りが簡単に取り組めるかつ効果的なのでおすすめです。

浮腫んでしまった〜!
改善したい〜

そんな短期的に効果を出したいときにも、

浮腫みづらい身体作りにもまずは運動から取り組んでみましょう!

②ストレッチする

運動とほとんど意味は同じですが、ストレッチも浮腫改善にはおすすめです。

ストレッチとマッサージを組み合わせても、なお良いですね。

ストレッチすることで筋肉が伸び縮みしますので、それ自体も血液循環を良くします。

また筋肉に柔軟性があることで血液の流れはよくなります。

ストレッチも運動と同様に、短期的にも長期的にも浮腫改善に効果があると言えます。

 

 

③水をたくさん飲む

水を飲むと浮腫む。

そんなイメージもあるかと思いますが、実はその真逆で、水分が不足していると浮腫みます。

身体には「恒常性」と「浸透圧」があるため、水分が少なければ浮腫んでしまうんです。

水はたくさん飲んでも、その分排泄されますから気にせずたくさん飲むようにしましょう!!

 

浮腫んでしまった日こそ、

たくさん水を飲むことで排泄する力が強まりますので普段よりも多めに飲むと良いです☆

 

========================

その他にも自分に不足している栄養面や

ライフスタイルの改善など

実は〇〇が原因ということもあります😱

 

自分の身体を理解したダイエットを

身につけたい方は

是非一度お問い合わせ下さい☆

=====================

【新規無料体験】

公式LINE予約スタートしました☆

ご登録はこちらから↓

友だち追加

 

 

『ご予約方法』

①『予約ボタン』を選択。

②『ご希望店舗』を選択。

 

後はスケジュールの候補として

可能なお日にちお時間帯を教えてください☆

=====================

 

【公式ライン】はこちらから👇

友だち追加

☆ネット予約開始しました☆←クリック♪

太田川駅から徒歩3分の好立地

駐車場有り

シャワー

ウェア、タオルの無料レンタル

完全個室

あなただけのトレーニングプログラムと無理のない食事管理で驚きの肉体美を手に入れていただきます。

また、手ぶらで通えるので仕事帰りにそのままトレーニングが可能となっております。

TEL 0566-70-7352

東海市 パーソナルジム ダイエット 減量 姿勢改善 マンツーマン パーソナルトレーニング 愛知 名古屋 メスを入れない美容整形 知多市 緑区 美脚トレーニング 常滑 大府市 食と健康 美容 健康寿命 夏 二の腕 引き締め 健康維持 短期ダイエット 一生の財産 知識 悩み 二人三脚 運動不足 30代 ダイエット 鉄分

2024/12/14

【産後ダイエット③】産後のお腹のたるみは戻る?

personal GYM X 太田川店です!

今回は

【産後ダイエット③】

思ったよりお腹がペタンコにならない…。
お腹の皮ってもう元通りにならないの?
腰まわりのぜい肉が落ちるのか心配…。

そんな風に悩む産後のママさんは多いです。

結論からいうと、産後はしっかりケアをすることでキュッと引き締まった美しいクビレを手に入れられます。

今回のコラム記事では、おなかのたるみを解消する方法をご紹介します。

・ぷよぷよのお腹はいつ戻るのか
・どうしてお腹のたるみが戻らないのか
・何をすればウエストが引き締まるのか

など、気になるポイントをすべてまとめているのでチェックしましょう。

このページを読めば、産後のお腹のたるみに悩まされることがなくなるはずです!

産後のお腹のたるみはいつ戻る?

産後のお腹のたるみはいつ戻る

産後のお腹は、子宮が元に戻るにつれて少しずつ小さくなります。

産後、3~6か月でお腹のたるみが解消されるママが多いようです。

1年以上経ってもお腹のたるみが気になる場合は、妊娠中についた脂肪が定着している可能性があります。

脂肪にしっかりアプローチをすることで、少しずつ落とせますので安心してくださいね。

お腹のたるみが戻らない・痩せない3つの原因

産後のお腹のたるみはいつ戻る

お腹がぷよぷよしている」「全然痩せない」とお悩みではありませんか?

“もう一生元の体型には戻れないのでは?”と不安を抱えるママも多いようです。

実は、産後にお腹周りがスッキリしない原因が3つあります。

主な原因

・腹筋が低下している
・骨盤が開いている・歪んでいる
・代謝が下がっている

上記の原因を取り除けば、キュッと引き締まったウエストラインを手に入れられるのでまずはポイントを押さえていきましょう。

産後のお腹ぽっこりの原因① 腹筋が低下している

産後にお腹がへこまない原因に「腹筋の低下」が考えられます。

妊娠中は「腹直筋離開」というお腹の筋肉が左右に割れたような状態になるのです。

腹直筋離開が起こる原因は次の3つ。

・妊娠中に分泌されるリラキシンの影響
・胎児の成長に伴いスペースを確保するため
・骨盤が歪んでいる

そして腹直筋離開が起きている状態では、体幹が非常に不安定ですので筋トレの効果を実感しにくくなります。

産後のお腹ぽっこりがいつまで経っても解消されない原因となるので、はやめにケアをしましょう。

腹直筋離開は、ストレッチやマッサージ、体幹トレーニングなどで改善できます。

産後のお腹ぽっこりの原因② 骨盤が開いている・歪んでいる

骨盤の開き・歪みが原因でお腹のたるみが解消されないケースは良くあります。

出産は、ホルモンの分泌によって骨盤が緩みやすくなるので骨盤ベルトでのケアが必要です。

骨盤が歪んだまま放っておくと、

・内臓が適切な位置で保持されず機能が低下→太りやすい体質になる

・腰まわりやお腹、お尻、下半身を中心に脂肪が蓄積しやすくなる

など痩せにくい状態になってしまうのです。

産後のお腹ぽっこりの原因③ 代謝が下がっている

産後にお腹が痩せない原因は、代謝が下がっているからかもしれません。

通常、妊娠中は活動量が少なくなるので、筋力が低下してしまうケースが多いです。

筋力が低下すると必然的に代謝も下がるので、脂肪を燃焼しにくい状態に。

それに追い打ちをかけるように骨盤に歪みがある場合、血液循環が悪くなり、代謝の低下に繋がります。

代謝を向上させるために着目する点は次の3つです。

・筋肉量を増やす
・体温を上げる
・骨盤の歪みを整える

上記の3つで代謝を上げて、「痩せやすい体質」へ改善しましょう。

経腟分娩と帝王切開の違いは?産後ダイエットに影響する?

産後のお腹のたるみはいつ戻る

出産方法が産後ダイエットに影響するのか気になりますよね。

結論からいうと、どちらの出産方法でも産後ダイエットに何らかの影響を与えます。

具体的にどのような影響があるのかをまとめたのでご覧ください。

出産 ダイエットへの影響
経腟分娩 骨盤が最大限開くので骨盤の歪みによる影響が大きい
帝王切開 身体が出産を終えたと認識しにくく、妊娠中に分泌されるホルモンが出続ける。このホルモンは体に脂肪をため込む特徴がある

上記の通り、経腟分娩は骨盤の歪みにより痩せにくくなります。

一方、帝王切開の場合はホルモンの影響でダイエットに支障をきたすことがあるのです。

なお、帝王切開では思うように腹筋ができないケースも。

3~6ヶ月ほどの期間をかけてゆっくりと腹筋を再開してくださいね。

切開した腹直筋をメインで鍛えるトレーニングではなく、インナーマッスルを全体的に刺激するのがおすすめです。

これは経腟分娩でも同じですのでインナーマッスルを鍛えてダイエットを成功へと導きましょう。

お腹のたるみを改善する3つの方法

産後のお腹のたるみを改善する方法

お腹のたるみを改善したいからといって腹筋を頑張るママも多いです。

しかし腹筋だけではなかなか改善されないので、全体的に身体を整えることが大切

部分的なパーツの脂肪を落とすこと(部分痩せ)は、難しいので全身にアプローチをするのが一番の近道です。

ここでは、下記の3つの方法をお伝えするので実践してみてくださいね。

・姿勢改善(骨盤を整える)
・食生活の見直し
・運動

産後のママは自分で思っている以上に疲労が溜まっています。

無理なくできるものだけ挑戦して、頑張り過ぎないでくださいね。

姿勢改善(骨盤を整える)

姿勢を整えるだけで血行が良くなり、痩せやすい体質へと改善できます。

妊娠中は、少しずつ大きくなった赤ちゃんを支えるために反り腰に。

そして、産後はおむつ替えや授乳、沐浴で猫背になってしまうケースも。

上記の影響でもともと姿勢がいい方でも産後は悪い姿勢が定着しやすいです。

日々の生活でキレイな姿勢を心がけるで、腹筋(インナーマッスル)が鍛えられるので、姿勢改善・ダイエットの2つの効果が期待されます。

次の3つを実践すると、美しい姿勢をキープできるのでぜひ意識してみてください。

・背筋が床に対して垂直になるように立つ
・首をまっすぐ伸ばして肩の力を抜く
・お腹とお尻にキュッと力を入れる

食生活の見直し

食生活を改善するとお腹の脂肪にアプローチできます。

赤ちゃんのお世話で自分の食事がおろそかになってしまうママも多いです。

しかし授乳をしたり、活力を付けたりするには「バランスのいい食事」から目を背けるわけにはいけません。

正しい食生活は、便秘解消や痩せやすい身体を作るために重要ですので意識してみてくださいね。

・野菜・海藻類から食べる
・1日2リットルの水を飲む
・タンパク質を積極的に摂る

ひよこ豆やササミ、セロリなどの具材が入った「ミネストローネスープ」を作り置きしておくと、忙しい時でもサッと飲めて栄養がとれるのでおすすめです。

運動

お腹のたるみは、運動で撃退するのが一番です。

・有酸素運動で脂肪を燃焼
・無酸素運動(筋トレ)で引き締める

どちらか片方だけを行うのではなく、両方とも実践すると最短で憧れの体型へと導くことができます。

有酸素運動は、ランニングではなくウォーキング(赤ちゃんと一緒に散歩)やプールで歩くなどからスタートするといいでしょう。

筋トレのやり方は次の章で解説するので、チェックしてみてくださいね。

ぽっこりお腹を撃退する筋トレ5選!

産後のお腹のたるみを改善する筋トレ

ここでは、ぽっこりお腹を撃退する筋トレを5種目ご紹介します。

ダンベルなど一切不要ですので、今日からさっそく始められますよ。

注意

産後ダイエットは1ヶ月検診で産婦人科医に許可を得た人のみ始められます。産後の経過を診て、運動開始時を遅らせるケースもあるので許可を得てから行ってください。

お腹は腹横筋・腹直筋・外腹斜筋・内腹斜筋と4つで構成されています。

4つの筋肉を程よく刺激することが大切ですので、ぜひこれからご紹介する5種目にチャレンジしてみてくださいね。

腹横筋|ドローイン

ドローインは、深い呼吸をしてお腹の筋肉を刺激するトレーニングです。

お腹の深層部にある「腹横筋」を鍛えることができるので、ぽっこりをペタンコに!

寝転がったまま実践できるので、赤ちゃんの寝かしつけが終わったときにちょっと頑張ってみるといいかもしれませんね。

ドローインのやり方

1. 仰向けになりましょう。
2. 両ひざを曲げて足裏を床にくっつけます。
3. 両手をお腹の上に乗せてください。
4. 鼻から息を吸いながらお腹を大きく膨らませましょう。
5. 口から細く息を吐きながらお腹を最大限にへこませます。
6. 4~5の呼吸を5回繰り返してください。

ドローインのポイント

・かかとの位置が遠いと腰が反りやすくなるので注意。
・できるだけお腹をへこませるようにしましょう。

腹横筋|プランク

プランクは、体幹を鍛える王道のトレーニングです。

お腹はもちろん腕や背中、お尻、太ももまで鍛えることができるので全身のシェイプアップ効果が期待されます。

1回30秒~はじめてみて、慣れてきたら徐々にセット数を増やしていきましょう。

プランクのやり方

1. 腕立て伏せのような体勢をします。
2. 肘から手首までを床につけます。
3. 肩の力を抜いて首を長く保ちましょう。
4. 頭からかかとまで1本の棒のように真っすぐしてキープ。
5. そのまま30秒カウントしましょう。

プランクのポイント

・呼吸を止めないように意識します。
・お腹とお尻にギュッと力を入れておきます。
・腰が反ったり背中が丸くならないように注意しましょう。

腹直筋|レッグレイズ

腹直筋を鍛える「レッグレイズ」をご紹介します。

レッグレイズは、仰向けの状態で足をあげたり、下ろしたりするシンプルな筋トレです。

下腹にもしっかり刺激できるので、産後のお腹のたるみに効果的

太もも痩せにも効果が期待されるので、下半身まわりを一緒に引き締めましょう。

レッグレイズのやり方

1. 仰向けになります。
2. 両手を身体の横に置きましょう。
3. 両ひざを伸ばしてください。
4. かかとを床から浮かせて足裏を天井に向けます。
5. ゆっくりとかかとを床に戻します。
6. 4~5の動作を5回繰り返しましょう。

レッグレイズのポイント

・かかとを床に近づけるときに腰が反ってしまう方は、お尻と腰の間に手を入れて置きましょう。またはフェイスタオルを4つに折って腰と床の間に入れてください。
・足を上げるときに息を吸って、足を下ろしながら息を吐き切りましょう。
・慣れてきたら5回×3セット行います。

レッグレイズは「きつくてこなせない…」という方も多いようです。

産後は筋力が低下しているので、無理もないでしょう。

その場合は、両ひざを曲げたまま行うと強度が下がります。

まずは膝を曲げた状態で実践してみてくださいね。

外内腹斜筋|サイドクランチ

サイドクランチは、脇腹や腰まわりについた脂肪を燃焼しやすくなる筋トレです。

綺麗なクビレを作るためには、外内腹斜筋を刺激する必要があります。

外内腹斜筋のトレーニングをした経験が少ない方にとって、難しく感じるかもしれませんが、やっていくうちに慣れてくるのでまずは5回だけ挑戦してみましょう。

サイドクランチのやり方

1. 左側を下にして横向きに寝転がります。
2. 右手を頭の後ろに添えてください。
3. 両ひざを軽く曲げます。
4. 左手は右わき腹に置きましょう。
5. 頭から肩まで床から離すように横向きに置きあがります。
6. 右ひじと骨盤を近づけるようにします。
7. ゆっくりと元の体勢へと戻りましょう。
8. 5~7の動作を5回繰り返します。
9. 反対側も同様に行いましょう。

サイドクランチのポイント

・息を吐きながら上体を起こし、息を吸いながら元の姿勢に戻します。
・できるだけゆっくりと時間をかけて行いましょう。
・慣れてきたら10回×3セット行うとより効果が期待できます。

外内腹斜筋|ツイストクランチ

ツイストクランチは、外内腹斜筋を刺激してくびれを作ることができる筋トレです。

産後のママにとって、難易度の高いトレーニングですので体調が完全に回復した状態で行ってください。

それまでは、サイドクランチを行い脇腹や腰まわりの脂肪にアプローチをしましょう。

ツイストクランチのやり方

1. 仰向けになります。
2. 両手を頭の後ろに添えましょう。
3. 両ひざを90度に曲げたらかかとを床から浮かせます。
4. 腰とひざの角度は90度。
5. そのまま右ひじと左ひざを近づけましょう。
6. ゆっくりと元の位置に(4)戻ります。
7. 反対側も同様に、左ひじと右ひざを近づけてください。

ツイストクランチのポイント

・呼吸を止めないように意識しましょう。
・腰を最大限ひねって収縮させます。

産後の深刻な悩み!お腹の皮はクリームでマッサージ

産後のお腹のたるみ向けのクリーム

「お腹の皮ってもう戻らないの…?」「いつ戻るの?」そんな不安を抱えるママも多いでしょう。

妊娠中に大きくなったお腹を支えてきたお腹の皮は、基本的に子宮の戻りとともに気にならなくなります。

しかし元々細身の方は、お腹の皮がたるみきってしまったり、妊娠線がくっきりと残ってしまったりすることも。

一度たるんだ皮膚は元に戻りにくいので、肌の細胞に働きかけるクリームを直接ぬると良いでしょう。

肌にハリ感を与える成分配合のクリームを塗り、マッサージをすることで肌のターンオーバーが正常に機能し、もとの肌を取り戻すことができます。

まとめ|産後こそキュッと引き締まったウエストに

産後のお腹のたるみを解消しよう

出産後は、ホルモンの影響で骨盤が緩みやすいので、正しい位置へと矯正しましょう。

骨盤が矯正されることで、代謝があがったり、脂肪が付きにくくなったりといったメリットも。

「妊娠前の体型」とは言わず、自分史上最高のボディを手に入れられるでしょう。

骨盤矯正に加えて、適度なトレーニングを行い、引き締まったボディラインを作ってくださいね。

 

 

========================

産後ダイエットについて悩まれている方へ

産後ダイエットは出産後が肝心です!!

 

理想の女性らしいお身体を手に入れたい方は

是非 GYM X 太田川店のパーソナルに

お越しくださいませ☆

 

お問い合わせはこちらから💁‍♂️

友だち追加

========================

 

是非一度お問い合わせ下さい☆

=====================

【新規無料体験】

公式LINE予約スタートしました☆

ご登録はこちらから↓

友だち追加

 

 

『ご予約方法』

①『予約ボタン』を選択。

②『ご希望店舗』を選択。

 

後はスケジュールの候補として

可能なお日にちお時間帯を教えてください☆

=====================

 

【公式ライン】はこちらから👇

友だち追加

☆ネット予約開始しました☆←クリック♪

太田川駅から徒歩3分の好立地

駐車場有り

シャワー

ウェア、タオルの無料レンタル

完全個室

あなただけのトレーニングプログラムと無理のない食事管理で驚きの肉体美を手に入れていただきます。

また、手ぶらで通えるので仕事帰りにそのままトレーニングが可能となっております。

TEL 0566-70-7352

東海市 パーソナルジム ダイエット 減量 姿勢改善 マンツーマン パーソナルトレーニング 愛知 名古屋 メスを入れない美容整形 知多市 緑区 美脚トレーニング 常滑 大府市 食と健康 美容 健康寿命 夏 二の腕 引き締め 健康維持 短期ダイエット 一生の財産 知識 悩み 二人三脚 運動不足 30代 ダイエット 鉄分

2024/12/13

【産後ダイエット②】母乳育児で痩せない理由!?

personal GYM X 太田川店です!

 

母乳育児でも全然痩せない…。
授乳中はどんなダイエット方法がおすすめなの?

そんな風にお思いのお母様も多いのではないでしょうか?🧐

 

母乳育児は1日に約300~500キロカロリー消費するため「母乳育児=痩せる」といった情報をよく聞くと思いますが

前回もご紹介したように

産後は骨盤の歪みやホルモンバランスの乱れなど痩せにくい原因がたくさん潜んでいるんです。

 

今回は、母乳育児で痩せない理由を解説した後で、授乳期におすすめのダイエット方法をご紹介します☺️

「母乳が出なくなった」「身体が怠くなった」

というママさんは、ダイエット方法が適切ではないのかもしれません。😱

 

正しいダイエット方法に取り組んで、心身ともに健康的な体を手に入れましょう🫶

産後のダイエット|母乳育児でも痩せない理由

母乳育児痩せない

「授乳していたら自然と痩せたよ」そんな先輩ママのリアルな声を見聞きしたことがあるでしょう。

しかし、実際には母乳育児で100%痩せるということはないようです。

ここでは、母乳育児で痩せない3つの理由をまとめていきます。

痩せない理由

・摂取カロリーが多い
・ストレスが溜まっている
・骨盤が歪んでいる

ひとつずつ見ていきましょう☆

 

母乳ダイエットで痩せない理由①|摂取カロリーが多い

「授乳しているときは、どれだけ食べても太らない」という先輩ママさんの声をよく耳にします。

しかし「母乳育児は痩せない」と悩むママが多いのも事実

ダイエットの基本である『摂取カロリー<消費カロリー』のバランスが崩れると授乳中であっても痩せられないのです。

厚生労働省の資料によると、母乳育児は1日に約300~500キロカロリー消費すると言われています。

500キロカロリーとは、1時間以上のランニングと同等な消費カロリー量です。

とはいえ、授乳中はホルモンバランスや骨盤の影響で痩せにくく、消費カロリーが多いからといって自然に脂肪が燃焼されないのです。

 

母乳ダイエットで痩せない理由②|ストレスが溜まっている

過度なストレスを感じると脂肪を蓄えるホルモンが分泌されます。

そのため食事を控えたり運動をしたりしてもダイエット効果を実感しにくくなるのです。

ストレスを解消することがダイエットを成功へ導く1番の近道

睡眠不足はストレス過多に繋がるので、赤ちゃんがお昼寝をしたときなどママも一緒に休むようにしましょう。

こまめに睡眠をとって、寝不足な状態を少しでも緩和させてくださいね。

ストレスを解消できるものを見つけるのも一つの手です。

ストレス解消法

・好きなアロマの香りを見つける
・セルフマッサージをする
・週に1度はあまりものをたくさん食べる
・妊娠中は着られなかった服を買ってみる
・赤ちゃんのかわいい服を買ってみる

などライフスタイルに合うご褒美を見つけて、ストレスを解消しましょう。

母乳ダイエットで痩せない理由③|骨盤が歪んでいる

産後に痩せれない理由に「骨盤の歪み」があげられます。

骨盤が歪んでしまうと、代謝が下がったり、腰まわりに脂肪が付いたりする原因に。

産後はホルモンバランスの影響で、緩みやすい反面整えやすい時期でもあるのでこの機会に矯正をしましょう。

ストレッチやトレーニング、骨盤ベルトなどでも十分にケアができるので、できることから初めてくださいね。

 

========================

産後ダイエットについて悩まれている方へ

 

理想の女性らしいお身体を手に入れたい方は

是非 GYM X 太田川店のパーソナルに

お越しくださいませ☆

 

お問い合わせはこちらから💁‍♂️

友だち追加

========================

 

産後に母乳ダイエットを成功させる4つの方法

産後におすすめのダイエット

産後に母乳ダイエットを成功させる4つの方法をご紹介します。

4つの方法

・骨盤を整える
・水をたくさん飲む
・食事のコントロールをする
・休めるときに休む

「これなら出来そう」と思えるものに挑戦して、理想のボディラインを手に入れましょう☆

母乳ダイエットを成功させるポイント①|骨盤を整える

母乳ダイエットを成功させるためには、骨盤を整えることが重要なポイントです。

まずは、骨盤がどのように歪んでいるかをセルフチェックしましょう。

セルフチェック1

1. 両足を伸ばして床に座ってください。
2. 両足のかかとをあわせて力を抜きます。

このときに左右のつま先が80~90度のVの字になれば、骨盤の左右差はありません。

一方、どちらか片方のつま先だけ外側に開いている場合、骨盤の開きが考えられます。

次に、骨盤の前後の歪みを見ていきましょう。

セルフチェック2

1. 壁の前に立ってかかとをピッタリくっつけます。
2. 頭・お尻・かかとを壁にピッタリとくっつけましょう。

このときに肩が壁から離れていたり、腰がこぶしが入るほど空いていたりする場合は、骨盤が傾いている可能性があります。

骨盤を安定させるために、下記のトレーニングを実践してみてくださいね。

トレーニング

1. 仰向けになって両手を体の横におきます。
2. 足裏を床にピッタリとくっつけて右足を左足の上に乗せましょう。(足を組むようなイメージ)
3. そのままお尻を床から浮かせて首から左ひざが一本の棒のように真っすぐに保ちます。
4. 30秒間キープしたら反対側も同様に行います。

ポイント

・お尻とお腹に力を入れておくとバランスがとりやすくなります。
・30秒間×3セット繰り返すことで体幹を強化できます。(ダイエット、姿勢改善効果が期待できます)

母乳ダイエットを成功させるポイント②|水をたくさん飲む

授乳中は、ママの身体が水分不足になりやすいので水をたくさん飲むようにしましょう。

あ風呂上りは赤ちゃんのお着換え、保湿、水分補給と自分に目を向けることができないママがほとんど。

ですがお風呂上りは乾燥しやすいので、ママもコップ一杯の水を飲むように意識してみてくださいね。

水分が足りない状態は、身体の巡りが滞りやすく、痩せにくい体質に。

そのうえ、便秘や冷えなどのトラブルも出てくるので、積極的に水分を摂るようにしましょう。

母乳ダイエットを成功させるポイント③|食事のコントロールをする

授乳期に食事制限をして「母乳が出なくなった」という声をよく耳にします。

実際に、授乳中はバランスの良い栄養をしっかりと補給しなければ、良質な母乳を作ることができません。

食事を制限するのではなく、甘い物、油ものを避けるなど、食事コントロールをすると良いでしょう。

主食・副菜・主菜のバランスを意識したり、温かい汁物を献立のなかに取り入れることで、母乳の出が良くなることが分かっています。

 

 

母乳ダイエットを成功させるポイント④|休めるときに休む

産後のママは、寝る間もなく赤ちゃんのお世話をしているので睡眠不足になっています。

睡眠が十分にとれなていないときは、身体に大きなストレスがかかっている状態に。

そして「ストレスはダイエットの大敵」と言われているように、過度なストレスを感じると、身体に脂肪を蓄積させるホルモンが分泌されてしまうのです。

この状態では、食事制限や運動をしてもスムーズに痩せられないので、まずは睡眠をとり、身体を休ませることが大切。

休養のポイント

・赤ちゃんがお昼寝しているときは横になる
・休日は旦那さんに見てもらって「3時間以上連続で寝る」

など休養をとるための行動をしてください!!

 

※旦那様は協力して奥様を支えてあげましょう!!

 

 

まとめ|産後は母乳ダイエットで健康的なメリハリボディを手に入れよう

産後ダイエット母乳

「母乳育児=痩せる」と過信し過ぎると、食べ過ぎに繋がったり、運動不足を引き起こす原因となります。

産後は「ホルモンバランスの乱れ」や「骨盤の歪み」が原因で、脂肪が蓄積しやすくなっているので、食事と運動でしっかりと脂肪にアプローチしましょう。

バストまわりのトレーニングをすることで、血行が促され母乳の出がよくなったり、産後のバストラインを整えたりといった嬉しいメリットも。

心身ともに健康的で余裕が出てきたら運動にも挑戦して、綺麗なママを目指しましょう。

 

是非一度お問い合わせ下さい☆

=====================

【新規無料体験】

公式LINE予約スタートしました☆

ご登録はこちらから↓

友だち追加

 

 

『ご予約方法』

①『予約ボタン』を選択。

②『ご希望店舗』を選択。

 

後はスケジュールの候補として

可能なお日にちお時間帯を教えてください☆

=====================

 

【公式ライン】はこちらから👇

友だち追加

☆ネット予約開始しました☆←クリック♪

太田川駅から徒歩3分の好立地

駐車場有り

シャワー

ウェア、タオルの無料レンタル

完全個室

あなただけのトレーニングプログラムと無理のない食事管理で驚きの肉体美を手に入れていただきます。

また、手ぶらで通えるので仕事帰りにそのままトレーニングが可能となっております。

TEL 0566-70-7352

東海市 パーソナルジム ダイエット 減量 姿勢改善 マンツーマン パーソナルトレーニング 愛知 名古屋 メスを入れない美容整形 知多市 緑区 美脚トレーニング 常滑 大府市 食と健康 美容 健康寿命 夏 二の腕 引き締め 健康維持 短期ダイエット 一生の財産 知識 悩み 二人三脚 運動不足 30代 ダイエット 鉄分 産後ダイエット

2024/12/11

【産後ダイエット①】骨盤ベルトは必要?

personal GYM X 太田川店です!

 

今回から

少し限定した方に向けて

ブログをご紹介していきます♪

 

テーマは

【産後ダイエット】👶

 

パート①では

【骨盤ベルト】についてご紹介します☆

 

========================

産後ダイエットについて悩まれている方へ

産後ダイエットは出産後が肝心です!!

 

理想の女性らしいお身体を手に入れたい方は

是非 GYM X 太田川店のパーソナルに

お越しくださいませ☆

 

お問い合わせはこちらから💁‍♂️

友だち追加

========================

 

 

産後は、骨盤ベルトで

骨盤の歪みや開きを整えた方がダイエット効果を実感しやすくなります!

 

産後に腰痛が悪化した
恥骨痛が酷くて寝るのも辛い…。
産後太りが気になる…。

 

などの産後トラブルがある場合は、

骨盤が歪んでいるサインかもしれません。

 

日常生活でも

中腰状態での沐浴やおむつ替え、前かがみの授乳などなど、、

子育てにおいて女性の身体には

大きな負担がかかっています。😱

 

 

そこで!

骨盤ベルトを装着して骨盤を固定し、

「産後トラブルの改善」「産後ダイエット」

に向けてスタートしていきましょう♪

 

骨盤ベルトとは?いつからいつまで装着するべき?

 

まずは、

骨盤ベルトの基礎知識をおさらいしましょう。

骨盤ベルトをいつからいつまで装着するのか、

わからない方も多いと思います!

このブログで理解しましょう!

 

 

骨盤ベルトとは

骨盤ベルトとは、

骨盤の歪み・緩み・開き・ズレを矯正するベルトのことです。

 

骨盤を固定するためのベルトと認識しておくと良いですね🙆

 

産院でおすすめの骨盤ベルトが

販売されているケースもありますが、

実際のところ当たり外れが多いです😅

 

 

ですので、出産する産婦人科の助産師さんや

知り合いにどの骨盤ベルトを選ぶべきか一度確認しておくといいかもしれません!

 

また当ジムでもオススメベルトを

ご紹介しておりますので、気になる方は無料体験にてお気軽にご相談ください!

 

 

骨盤ベルトは出産後すぐに装着

骨盤ベルトは、妊娠初期から産後6か月まで付けることを推奨されています。

とくに骨盤が緩みやすい妊娠後期~出産後2ヶ月間は装着をオススメします!

 

この期間は骨盤の基礎が作られますので

特に大切な時期になります!!

 

産後2ヶ月まではダブル巻きなど骨盤を全体的にサポートできるものを選びましょう。

産後2ヶ月以降は、1本でも十分骨盤を固定できますので、動きやすさを重視してみてください☆

産後に骨盤ベルトは必要?

 

骨盤ベルトは、先ほどもご説明した通り

骨盤が緩みやすい

妊娠後期~産後2ヶ月の間は装着するべきです。

 

妊娠をすると分娩時に赤ちゃんが骨盤を通り安くするために、「リラキシン」と呼ばれるホルモンを分泌します。

リラキシンが分泌されることによって、骨盤まわりの靭帯や筋肉が緩み、骨盤が開きやすくなるのです。

開いた骨盤は産後に少しずつ閉じて元の位置に戻ろうとします。

しかし無理な体勢で赤ちゃんを抱っこしたり、授乳したり、頻繁におむつを替えることで骨盤に負担がかかってしまいます。

そのため骨盤がもとに戻らず、ズレや歪んでしまうケースも。

「骨盤矯正=整骨院」といった認識をもつ方も多いですが、

骨盤ベルトの装着をした状態で

骨盤エクササイズなどしっかりケアすることで

筋肉がベルトの役割をしてくれることが一番重要です!!

 

 

コツコツと継続することが大切ですので、

骨盤ベルトを欠かさず着けてケアをしましょう!!

骨盤ベルトは産後のダイエットに効果的?

妊娠中~産後は、骨盤ベルトを着用すべきだということをお分かりいただけたかと思います😊

ここでは、骨盤ベルトがどのような効果をもたらすのかを具体的に解説していきます。

 

========================

産後のトラブル改善

産後に骨盤ケアを徹底すれば

産後に起こりやすいトラブルを防ぐことができます。

もし、産後に骨盤ケアをしなければ、

骨盤が開いたままとなってしまいます。

骨盤が緩んでいれば正しく筋肉を使えないので、腰をかばうような歩き方になったり、右の肩だけ下がってしまったりといった状態に。

それだけでなく、下記のような産後のトラブルが起こり得るのです。

産後トラブル

・腰痛
・恥骨痛
・尿漏れ
・冷え性
・便秘

骨盤ケアができれば、正しい位置に骨盤を固定できるので、筋肉・内臓ともに正常に働き、産後に起こり得るトラブルを防げます!

産後ダイエット効果が期待される

骨盤を正しい位置に戻すことができれば、

産後ダイエットの効果を実感しやすくなります

というのも、骨盤がズレてしまうと腰まわりに脂肪が付きやすくなったり、胃や腸などの内臓が下垂し、下腹がポッコリ出たりと

見た目に変化をもたらします。

 

 

骨盤矯正をすれば、内臓機能の低下を防ぎ、代謝があがるので脂肪を燃焼しやすい状態に。

 

そのうえ、本来あるべき位置で内臓と骨をキープできるので、下半身太りや腰まわりに脂肪がつくことも防げます。

今後、産後ダイエットを本格化する際に、運動の効果も実感しやすくなるので骨盤ケアは念入りに行った方が良いでしょう。

とはいえ、体調が最優先です!

体調が悪い、忙しい…そんなときは無理せず

ゆっくり休んで余裕があるときに骨盤ケアをすすめてくださいね😊

 

 

ご相談などは

是非一度お問い合わせ下さい☆

=====================

【新規無料体験】

公式LINE予約スタートしました☆

ご登録はこちらから↓

友だち追加

 

 

『ご予約方法』

①『予約ボタン』を選択。

②『ご希望店舗』を選択。

 

後はスケジュールの候補として

可能なお日にちお時間帯を教えてください☆

=====================

 

【公式ライン】はこちらから👇

友だち追加

☆ネット予約開始しました☆←クリック♪

太田川駅から徒歩3分の好立地

駐車場有り

シャワー

ウェア、タオルの無料レンタル

完全個室

あなただけのトレーニングプログラムと無理のない食事管理で驚きの肉体美を手に入れていただきます。

また、手ぶらで通えるので仕事帰りにそのままトレーニングが可能となっております。

TEL 0566-70-7352

東海市 パーソナルジム ダイエット 減量 姿勢改善 マンツーマン パーソナルトレーニング 愛知 名古屋 メスを入れない美容整形 知多市 緑区 美脚トレーニング 常滑 大府市 食と健康 美容 健康寿命 夏 二の腕 引き締め 健康維持 短期ダイエット 一生の財産 知識 悩み 二人三脚 運動不足 30代 ダイエット 鉄分